第五课日本人的饮食生活亚洲国家自古以来就有把食物分成主食和副食来考虑的习惯所谓主食就是在日常饮食中占主导地位的食物即一般的谷物(米饭)所谓副食就是指和米饭一起吃的鱼肉蔬菜等等日本也同属这一饮食圈所以和诸多亚洲国家一样以大米为主食日本以大米为主食的历史很古老一般认为从弥生时代就已经开始了副食一般则是鱼类贝类和蔬菜虽然在古代也吃肉但奈良时代佛教推广以后就开始回避肉食了像现在那样再次开始吃肉是进入明治时
第14課語彙:全面的(ぜんめんてき) 識者(しきしゃ) 無知(むち) 思い込む哲学(てつがく) 語源(ごげん) 大抵(たいてい) 対人関係(たいじんかんけい)不公平(ふこうへい) 前提(ぜんてい) 仕組(しく)み 宇宙(うちゅう) 善悪(ぜんあく) 的外(まとはず)れ 建て前 率直(そっちょく)告白(こくはく) 悟(さと)る 外来語:フィロソフィア第15課語彙:言語
检索途径
#
#
#
上海外国语大学日本文化经济学院学科代码 专业 日语语言文学 研究方向 经贸 类别课程名称学时学分学期开课院系学位公共课政治理论课 4 第二外国语6学位专业课基础课日语写作3621日院语料库与日语研究3621同上古典语法3621同上学位课日本经济研究3621同上日本经融研究3622同上日本经营研究3621同上日本商法研究3622同上日本企
#
四川大学外国语学院日语专业本科课程教学大纲一课程基本信息课程名称(中英文):基础日语-2 Basic Japanese(2) 课程号(代码):10501940课程类别:(校级公共课或校级平台课基础课或类级平台课专业课实践课选修课)学时:8小时周 学分:8二教学目的及要求该课程的设计对象为日语专业第一学年第二学期的本科学生教学目的是使学生在完成第一学期约150个学时掌握基本语音语法词汇知识的基础上进
地球は狭くなり人間の行動範囲は大きくなったむかし遠くあってなかなか実際に行くことのできなかった所に行けるよになりふるさとを思うこ詩や歌も過去のものとなったかぐや姫去っていった月の世界にも行こと思えば行けないことはない時代であるしかし実際には遠くにあるものを近くに体験することには体も心にも無理があるのではなかたろうか最近ある動物生理学の学者の話を読んで感心した人間の心臓はだいたい一秒間に1回打つがネ
违法有害信息,请在下方选择原因提交举报